HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > ザグを探せ!最強のブランドをつくるために

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2009/11/06
ザグを探せ!最強のブランドをつくるために

ザグを探せ!最強のブランドをつくるために
あいつが「ジグ」なら、オレは「ザグ」だ

ビジネスがスピードアップし、ブランドの数が激増している。そん
な中、生き残るブランドと消え去るブランドを決めるのは、企業で
はなく消費者だ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あいつが「ジグ」なら、オレは「ザグ」だ

【1】

ビジネスがスピードアップし、ブランドの数が激増している。そん
な中、生き残るブランドと消え去るブランドを決めるのは、企業で
はなく消費者だ。

そこで、新しいルールを提唱したい。ジグザグに進む時、みんなが
「ジグ」なら、あなたは「ザグ」を行くのだ。ジグザグの線はジグ
とザグからなっている。競合がジグなら、あなたはザグを行くのだ。

そもそも、ブランディングとは何か?それは商品、サービス、企業
に対する消費者の直観だ。ねらいはシンプルだ。消費者に喜びを与
えて長期的な価値を築くことだ。

ブランディングに成功すれば、消費者を喜ばせ「多くの」顧客が「多
くの」商品を「長い」期間、「高い」価格で買ってもらえるように
なる。しくじると、まるで正反対の結果を招いてしまう。

【2】

これまで、ブランディングをする上で重視されてきたのは「差別化」
だった。しかし、商品やサービスが極端に氾濫し、競争が激しくな
った今「差別化」だけでは不十分、「過激な差別化」が必要だ。

ザグ、つまり「過激な差別化」とは、企業が独占できる、まったく
新たな市場を見つけることだ。これにより、数カ月単位でなく、数
年単位の利益を生み出すことができるようになる。

過激な差別化を、ハイパフォーマンスなブランドのエンジンと捉え
るなら、それは多くの人々に、多くの商品を、長い期間、高い価格
で買ってもらうための手っ取り早い道筋を提供してくれる。

さらに「何をするべきか」「何を作るべきか」「誰のために作るべ
きか」といった戦略を立てる上での基準になるはずだ。

過激な差別化の実践には「ザグを探す」「ザグをデザインする」「ザ
グを一新する」の3つの原則を学ぶべきだ。ザグを手に入れれば、
新たな市場カテゴリーを開拓することができるのだ。

【3】

過激な差別化で問題になるのは「過激」の部分だ。「誰もやってい
ないことをわざわざ自分がやるのは、ばかげているんじゃないか?」
と思うかもしれない。実際、多くの企業がそう考えている。

だが、それは間違いだ。むしろ、新しい市場で主導権を握るには、
それが鉄則なのだ。誰かがすでにやっていることを自分でやること
こそ、ばかげているのだ。

トップの後ろを歩いているようでは、トップにはなれない。だから
「すきま」を見つけるのだ。つまり「ザグ」を探す必要があるのだ。

【4】

新しい商品について判断する際、効果的なのは、消費者の反応を成
功のパターンと照らし合わせることだ。それを「良さ」と「違い」
の2つの点で考えてみると4つのパターンに分かれる。

すなわち「良いが、違いはない」「良くて、違いもある」「良くな
くて違いもない」「違いはあるが、良くない」の四つだ。この中で
理想的なのは「良くて違いもある」だ。

「良さ」に「違い」が加わることで、「ザグ」が生まれる。シティ
バンクやトヨタ・プリウス、シルク・ドゥ・ソレイユなどがその典
型的な実例だ。

そうした「ザグ」は、発売前には消費者の評判が悪い事が多い。「良
さ」の点では高評価でも「違い」の点で否定的なコメントが多いの
だ。そのため、企業は不安になり却下してしまうことが少なくない。

企業にとっては「良いが違いはない」商品が最も安心できる。消費
者からの評価が高く、否定的コメントも少ないからだ。だが、否定
的コメントがないのは、嫌いになるほど目新しい点がないからだ。

これでは過激な差別化につながる可能性が低い。「ザグ探し」の秘
訣は、市場空間のすきま、つまり「空白」に目を向けることだ。ポ
スト・イットや、デルの直販コンピュータなどがその成功例だ。

消費者は、似たもの商品、横並びサービスに消費者に囲まれている。
そんな彼らが探しているのは、あふれかえるものの中で明らかに
「良くて、違う」「ザグ」を行く商品であり、企業なのだ。

★このメルマガをアップ・グレードする・・・
ココ→ http://www.kfujii.com/tcy06.htm

★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788907755/tachiyomi-22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■著者のセミナー≪団体割引好評≫&教材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★【ほぼ満員】今年もやります『コンサルタント頭即成講座』
http://www.entrelect.co.jp/seminar_consul2_2009.html

★【好評】『週末起業サバイバル』祭り
https://www.bbook.jp/091114cp/

★【ほぼ満員】超ロングセラー『考具』の加藤昌治先生
https://www.bbook.jp/seminar/best_seller/seminar_091125.html

★【DVD】『働き方革命』駒崎弘樹先生【感謝価格・4割引中】
https://www.bbook.jp/dvd_komazaki.html

★【DVD】『33歳からのルール』小倉広先生!【セット割】
https://www.bbook.jp/seminardvd/20090925.html

★【DVD】二本組『フォーカス・リーディング』寺田昌嗣先生
https://www.bbook.jp/seminardvd/20090917.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書は、マーケティングの本です。ユニークなアイデアを最強のブ
ランドに育て、消費者から圧倒的かつ永続的な支持を得る方法を教
えてくれます。

その方法とは、競合相手とは反対の方向に進むことです。彼らとは、
全く違うものを作り、それをブランドに仕立て、伝えていくことを
目指します。

この本は、本国アメリカで大変な評価を得ています。『フォーカス!』
のアル・ライズや『パーミションマーケティング』のセス・ゴーデ
ィンなど、マーケティングの権威たちが激奨しています。

さらに、多くの経営者たちからも支持され「アメリカのCEOが絶賛
する最高のビジネス書100」にも選出されています。

本書には、ザグを実現するための手順が、17の段階に分けられて解
説されています。さらにザグを見つける方法や、既存のザグを一新
する方法も解説します。巻末にはポイントがまとめられています。

これほどのノウハウを、わずか200ページに詰め込んでいます。濃
い内容ですが、ユニークな文章と、写真やイラストの効果的な多用
で楽しく読み進めることができます。

私にとっても、今年一番、仕事に役立った本です。自社のブランド
と、自社商品のブランドをどのように折り合いをつけるべきかを腐
心してきましたので、大いに参考になりました。

企画・開発・新規事業・マーケティング・宣伝系の仕事をしている
方にとって必読書だと思います。他に自社の商品やサービスを考え
る人、競合他社にいかに勝つかを常に考えている方にお勧めです。

また、経営者、起業家、これから起業したい人、その他ブランド戦
略の流れを知りたいと考えている方にも強くお勧めしたい一冊です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の選書  https://www.bbook.jp/today/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1回きりのお客様を100回客に育てなさい

私も読み込みました。

商売の秘訣は、得意客を作ることです。売れない時代ですから、そ
の大切さは身にします。知りたいのは、その具体的なやり方です。

本書には、それがしっかり書いてあります。もちろん、新規顧客を
獲得する方法から書かれています。売上アップの王道、固定客の作
り方の決定版です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書アンケート  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆今週の選書『ザグを探せ!最強のブランドをつくるために』は?

◆おもしろい!最高!
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000235Q0030817A16615
◆まあ、面白い
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000235Q0030817A2208c
◆フツー
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000235Q0030817A30cb6
◆つまらない
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000235Q0030817A404e7
◆くだらない!サイテー
http://clickenquete.com/a/a.php?M0000235Q0030817A531d2
○結果を見る
http://clickenquete.com/a/r.php?Q0030817Cf740

締切:2009年11月11日18時00分

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎このマガジンは、著者と出版社から掲載許可をいただいて配信し
ています関係で、無断転載はできません。ご了承ください。
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ https://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ https://www.bbook.jp/mag.html
──────────────────────────────
発行元:藤井事務所 責任者:藤井孝一 (C) Copyright 1999-2009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP