HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > サラリーマン3.0 会社にいても自由に生きる

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2011/09/09
サラリーマン3.0 会社にいても自由に生きる

サラリーマン3.0 会社にいても自由に生きる

2.0さえ、もう旧い

あなたは、サラリーマン生活が楽しいだろうか?もし「楽しくない」としたら「忙しいから休みたい。しかし、休むと忙しい」という、サラリーマンスパイラルに陥っていることが原因かもしれない。このスパイラルは、サラリーマンが持つマインドが、時代や環境に適応しなくなったときに起こる。サラリーマンの考え方や行動の基礎になるマインドを「サラリーマンOS」と呼ぶ...


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■       ビジネス選書&サマリー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<読者数55,380部>━
■今週の選書
■サラリーマン3.0 会社にいても自由に生きる
■伊関淳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806141216/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【弊社広告】大半がリピートされる優良媒体です。
https://www.bbook.jp/contact/advertisement.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー  
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.0さえ、もう旧い

【1】

あなたは、サラリーマン生活が楽しいだろうか?もし「楽しくない」
としたら「忙しいから休みたい。しかし、休むと忙しい」という、
サラリーマンスパイラルに陥っていることが原因かもしれない。

このスパイラルは、サラリーマンが持つマインドが、時代や環境に
適応しなくなったときに起こる。サラリーマンの考え方や行動の基
礎になるマインドを「サラリーマンOS」と呼ぶ。

「サラリーマン1.0」は、日本の高度経済成長を支えてきた優秀
なOSだ。年功序列・終身雇用を前提に、会社や組織と一体で戦う。
しかし、こうしたマインドは、もはや現実にそぐわなくなっている。

次に登場したのが「サラリーマン2.0」だ。これは、バージョン
1.0を修正した効果的なOSだ。会社に自分の人生を委ねるリス
クを認識し、個人のブランドや能力に磨きをかけるマインドだ。

しかし、個人の成果や成功だけを求めていた時代は終わった。むし
ろ、人とのつながりや協力関係に対する見直しが進んでいる。また、
経済不安が慢性化して、容易に転職・起業ができなくなっている。

そんな中「サラリーマン2.0」的な人は「忙しいのに誰も助けて
くれない。だが飛び出せない、だからひたすら忙しい日々を過ごす」
というスパイラルに陥っているのだ。

【2】

こうした時代変化を受けて登場したのが「サラリーマン3・0」だ。
これは、新しい時代に最適化されたサラリーマンOSだ。

「サラリーマン3・0」は、つらい状態の元凶であるサラリーマン
スパイラルからの突破口を見出す思考法を持つ。それは、会社に身
を置きながら、それに縛られない思考法だ。

会社から自由でありながら、まわりとのつながりは大切にする思考
法だ。もし、あなたが、サラリーマン生活に不満を感じているなら、
サラリーマンOSを、3.0にバージョンアップするべきなのだ。

【3】

サラリーマン3.0は「会社=つまらないところ」という感情から
自由だ。そもそも、会社そのものがつまらないわけではない。サラ
リーマン生活がルーチン化しているから、つまらないのだ。

生活がルーチン化するのは、そのほうが「楽」だからだ。「楽」は、
つまらない。ここでいう「楽」は「楽しい」という意味でなく「行
動しない状態」「無気力」「無関心」のことなのだ。

もう一つの原因が「会社=行かねばならないところ」という義務意
識だ。サラリーマン3.0は、そうした義務意識から解放されてい
る。

彼らは、毎日の生活に刺激をもらうために、会社という場に参加し
ている。だから「より楽しくするには、どんな刺激をエッセンスに
加えていくか」という視点で物事を見ている。

ルーチン化と義務意識を払しょくすれば、「つまらない」という感
情から自由になれる。そうなれば、会社は必ず「楽しい」場所にな
るはずだ。

【4】

サラリーマン3.0は、忙しくない。それは「仕事が少なくて暇」
という意味ではない。「忙しさ」は、客観的な状態ではなく、個人
の主観的な状態だ。

「サラリーマン2.0」の人がはまりがちな落とし穴は、周囲に「忙
しい」オーラをまき散らすことだ。彼らは相談を受けても「忙しい
ので」と断る。

また、表情に余裕がない。その結果、助けてくれる人がいない。だ
から、さらに忙しくなる。そんなマイナスのスパイラルに陥ってし
まっている。

一方「サラリーマン3.0」の人は「忙しい」オーラを消している。
目の前に、どれほど膨大な作業が控えていても、相談に乗る。表情
にも余裕があって明るい。だから、みんなが寄ってくる。

その結果、忙しさをみんなと共有することができる。こうした思考
や行動でサラリーマンスパイラルから脱することができる。そうす
れば、サラリーマン生活はもっと楽しいものになるはずだ。

★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806141216/tachiyomi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書は、ビジネスパーソンに新しい働き方を教える本です。従来の
サラリーマンの働き方を旧バージョンとし、次世代に適応するため
に、誰もがバージョンアップするべきだと説きます。

もはや、旧来の働き方では、新しい時代では通用しません。そのこ
とは、自明のことであり、本書ならずとも多くの専門家が、書籍な
どを通して警鐘を鳴らしています。

しかし、それらの大半が、単なる「精神論」や「べき論」で終わっ
ています。具体的な対処法が明示されなければ、ビジネス書として
活用することができません。

その点、本書は「これから活躍するビジネスパーソンは、会社に居
ながら、会社に依存せず、周囲の人と協力して実績を上げる人」と
して、そこに至る道筋を、詳しく教えてくれます。

ユニークなのは、旧い人物像を、単に「旧い」の一言で片づけてい
ない点です。バージョンごとに、1.0、2.0とタイプ分けして
います。確かに「旧さ」の度合いは、人によって違います。

浪花節的な上司やバブル世代の先輩と比べて、自分はイケているつ
もりでも、やはり次世代では通用しないかも知れません。自分の旧
さ加減を自覚することは、大切なことです。

それを明らかにした上で、これからのあるべき人物像「サラリーマ
ン3.0」の姿と、そこに至る手段を、より具体的に、習慣や思考
法、仕事の仕方などに分けて教えてくれます。

会社に居て「今のままではダメなことはわかっているが、どこを目
指せばいいのかわからない」人、「日々どんな努力をすればいいの
かわからない」人、「会社にお手本がいない」人にお勧めします。

★本書の詳細、お買い求めは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806141216/tachiyomi

──────────────────────────────
◎バックナンバー→ https://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ https://www.bbook.jp/mag.html
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP