HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > 「すごい!」と思う人の最高の会話力

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2016/08/12
「すごい!」と思う人の最高の会話力

「すごい!」と思う人の最高の会話力

初対面の人との話し方


何気ない会話は、思いのほか大事だ。たとえば、雑談から企画がどんどん生まれることがある。一流の人ほど、雑談がうまいものだ。これは、どんな職業にも、仕事以外の人間関係にも当てはまる。だが、話下手や人見知り、空気を読むのが苦手など、話し方に悩みを持つ人は多いものだ。そこで、そんな人ほど実践しやすい簡単なノウハウを紹介したい...


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書 ■「すごい!」と思う人の最高の会話力 ■吉川スミス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★本書の詳細、お買い求めは、 →
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479795367/tachiyomi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■選書サマリー   ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 初対面の人との話し方 【1】 何気ない会話は、思いのほか大事だ。たとえば、雑談から企画がど んどん生まれることがある。一流の人ほど、雑談がうまいものだ。 これは、どんな職業にも、仕事以外の人間関係にも当てはまる。 だが、話下手や人見知り、空気を読むのが苦手など、話し方に悩み を持つ人は多いものだ。そこで、そんな人ほど実践しやすい簡単な ノウハウを紹介したい。 たとえば、初対面の人と話をする時、はじめに「お仕事は?」と入 っていくことが多いはずだ。職業や業種をたずねたら、それで終わ りにせず、その話題をどんどん広げていくといい。 お奨めは「連想発想法」だ。「○○といったら□□」という、かつ て流行った山手線ゲームの発想法だ。相手の職業がわかった瞬間、 連想発想法でキーワードを頭に思い浮かべるのだ。 興味のランキング上位から、話をしていけばいい。相手が異業種の 人なら、相手と自分の職業をリンクさせたキーワードを思い浮かべ る。そして、興味の赴くまま、どんどん質問すればいい。 初対面の人が多い飲み会では、1対1で盛り上がるより、周りの人 も会話に加わりやすい空気を作る。長テーブルの向こう横一列を意 識して話す。気楽なノリで周囲を巻き込めば、盛り上がるはずだ。 【2】 出身地は、初対面でたずね合うことの多い話題だ。相手の出身地を 尋ねたらまず、その土地をリスペクトすることだ。行ったことのあ る場所なら、旅のエピソードを話せばいい。 行ったことのない場所なら「行ってみたいです」と、たとえ思って いなくても言う。自分の故郷に興味を持ってもらうことは、誰にと ってもうれしいことだ。 そのうえで、頭の中にある土地の名産品を思い浮かべ、話題にする。 初対面の会話としては上出来だ。そこそこ盛り上がる題材なので、 47都道府県の名産品を頭に入れておくといい。 相手と打ち解けてきたら「職業病」と、その職業ならではの「ある ある」や「失敗談」をふってみる。みんな何かしらネタを持ってい るものだ。きっと話が広がるはずだ。 【3】 「人見知りなんで」と、逃げてはいけない。相手に「なんとかして ほしい」という甘えだ。出会いは、2つの異なる人生が交差するこ とだ。いきなりフィーリングが合うほうが奇跡なのだ。 「こう思われてしまうんじゃないか」と不安かもしれないが、どん な地位の人でも、所詮は人類70億人のうちの1人だ。相手に対す る思い込みや偏見など一切取っ払って話をするべきだ。 人見知りなのに頑張って話しかけるなら「人見知り」を公言すれば いい。このことで相手の期待のハードルが下がり「人見知りなのに、 一生懸命、話しかけている」と好感度が上がるはずだ。 【4】 立食パーティーや異業種交流会で名刺交換できないなら、交換した い人と仲がいい人を探し、仲介をお願いする。短時間で名刺交換で きる上に、相手とより親しくなりやすい。 紹介されたら「○○さんから、お噂は聞いております」と挨拶をす る。自分の話をしてくれていることに悪い気はしない。聞いていな くても構わない。「愛のあるウソ」だから、上手に使えばいい。 顔見知りの人が皆無というパーティーでは「名刺交換のタイミング をつかめずオロオロする自分」を恥ずかしがらないことだ。気にし ているのは自分だけだ。 心の「グーグルアース」で会場にいる自分を俯瞰する。そこから視 点を上げていき、日本全体、さらに地球規模で俯瞰すれば、もう自 分など小さくて見えなくなるはずだ。 「まわりの人」に焦点を合わせ「本やネットからでは知り得ない、 生身の人間からしか聞けないことを聞こう」という気持ちで臨めば、 名刺交換のハードルはやすやすと越えられるはずだ。 ※↓「これじゃ、物足りない!」そんな方は、コチラ↓ https://www.bbook.jp/paymelmaga.html ★本書の詳細、お買い求めは、 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479795367/tachiyomi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■選書コメント ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先週に続き、会話術の本です。今回は、職場や友人関係などでの雑 談や何気ない会話について、そのコツや勘どころを教えてくれる本 です。 話し方というと、講演会のスピーチや会議のプレゼンをイメージし がちです。書籍もそれらに関するものがほとんどです。でも、日常 会話のほうが、圧倒的に出番が多く、仕事への影響も侮れません。 本書は、そんな普段の会話で、相手の心をがっちり掴む方法を、人 気放送作家が解説します。プロが現場で磨いたノウハウを、誰もが 真似できて、必ず盛り上がるテクニックとして紹介してくれます。 内容は、初対面、雑談、会議、飲み会など、シュチエーションごと にわかれています。たとえば、初対面の人と話すテクニックとして、 連想発想法などを紹介します。 冒頭に、名刺交換の際の相手のリアクションで、その人の性格が分 かるというくだりが出てきます。とても面白いと思いました。正に、 著者の観察眼のなせる業だと思いました。 さらに、人見知りが会話上手になるための心構えなども書いてあり ます。たとえば「嫌なことがあったら、ネタになると思う」とか「人 見知りで逃げない」などです。 レイアウトも凝っていて、イラストも豊富です。だから、気軽に楽 しく読み進めることができます。また、頭からでなく、気になった ところから読むこともできます。それでも、十分役立つと思います。 会話力は、ビジネスはもちろん、人生そのものさえ左右すると言え そうです。でも、私を含め、口下手を自覚している人は、意外に多 いように思えます。 話下手、人見知り、空気を読めないなど、話し方に悩みを持つ方は、 ぜひ読んでみてください。もちろん、もっと会話力を磨いて、もっ と魅力的になりたい、幸せになりたいと考える人にもお勧めします。 ※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ → https://www.bbook.jp/paymelmaga.html ★本書の詳細、お買い求めは、 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479795367/tachiyomi ───────────────────────────── ◎バックナンバー→ https://www.bbook.jp/backnumber ◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com ◎登録、変更、解除→ https://www.bbook.jp/mag.html ────────────────────────────── 発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2016 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP