HOME > ビジネス選書&サマリー > 無料版・バックナンバー > リーダーの禅語

ビジネス選書&サマリー

無料版・バックナンバー

解除ご登録

ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。


f

2017/03/31
リーダーの禅語

リーダーの禅語

リーダーにこそ禅

リーダーは「風格」「育成力」「平常心」「行動力」「信頼力」の5つを身に付けるべきだ。「禅語」には、これらを修得するためのヒントがある。現代のリーダーたちは、忙しさに追われて本質を見失っている。心にブレが生じ、リーダーシップを発揮できないことも多い。だから、物事の本質に迫り、仕事・人生の指南役となる「禅語」が役立つ...


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書 ■リーダーの禅語 ■枡野俊明 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★本書の詳細、お買い求めは、 →
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837926703/tachiyomi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■選書サマリー   ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リーダーにこそ禅 【1】 リーダーは「風格」「育成力」「平常心」「行動力」「信頼力」の 5つを身に付けるべきだ。「禅語」には、これらを修得するための ヒントがある。 現代のリーダーたちは、忙しさに追われて本質を見失っている。心 にブレが生じ、リーダーシップを発揮できないことも多い。だから、 物事の本質に迫り、仕事・人生の指南役となる「禅語」が役立つ。 実際、世界のリーダーたちが禅を学んでいる。京セラの創業者で、 60歳を過ぎてから出家得度を受けた僧でもある稲盛和夫さんしか り、スティーブ・ジョブズしかりだ。 彼らは、禅の教えを実践したからこそ、人の上に立つ人間として大 切な「ブレない心」を持つことができたのだ。それくらい、禅の教 えはリーダーの仕事に通じるものなのだ。 【2】 「本来無一物」(ほんらいむいちもつ)という禅語がある。これは 「人は生まれながら持っているものは何もない。我が身一つでこの 世に生まれてきた」という意味だ。 社会人になりたてのころは、誰もが「本来無一物」だったはずだ。 だからこそ、頑張れたのだ。「失うものは何もない」境遇ほど、人 を強くするものはないのだ。 リーダーも「無一物」であるべきだ。高い地位や収入、多くの部下、 輝かしい仕事の成果などは、衣服のようなものだ。執着するほどの ものではない。 たとえ身ぐるみはがれても、命まで奪われるわけではない。元の「裸 一貫」に戻るだけだ。また頑張って新しい衣服を身に付ければいい のだ。 むしろ、今のポジションにしがみついたり、不満を抱えながら甘ん じていると、潜在的な可能性を潰してしまう。リーダーは、自分を 信じ「何があっても裸一貫で始めればいい」と覚悟を決めるべきだ。 何かに取り組めば、失敗することもある。大事なことは「なぜ失敗 したのか」を突き詰め、次の挑戦に生かすことだ。そして、何度失 敗しても諦めず、前を向いて進んでいくべきだ。 【3】 目先の損得ばかり気にしていると判断を誤る。仏教は「善と思った ことが後で悪になることもあれば、悪と思ったことが後で善となる こともある。 物事の善悪を、今この時に判断することは難しい。これを禅語では、 「善悪難定」(ぜんあくさめがたし)という。距離を置いた視点か ら、物事の良し悪しを見ることが大事なのだ。 リーダーとしては、この禅語を「十年、百年経っても、今やろうと していることは、善といえるか」と読むべきだ。自分の中で「よし、 大丈夫」という答えが出て初めて「やろう」と判断するべきだ。 十年、百年後の社会における会社の存在価値、存在意義を考えた時、 目先の損得に捉われればゼロになるかもしれない。普遍の真理を見 つけて善をコツコツ積み上げていくべきだ。 【4】 「すべてにおいて平均点以上」という人は、優れたリーダーになれ ない。どの仕事も"ボチボチの成果"に終わるからだ。また、部下 を右往左往させることにもなるからだ。 マルチな能力を発揮できることは悪くないが、筋が通っているべき だ。これを「常行一直心」(つねにいちじきしんをぎょうす)とい う。本道があって、そこから派生する道を広げていくべきだ。 「本道」とは、自分が得意な仕事とそのやり方だ。これを見つけ、 磨いて、他の追随を許さない所まで高めるべきだ。すると「この分 野は、あの人に頼もう」となり、一目置かれるようになれるのだ。 加えて、本道で養った力は、その分野に関係する様々な仕事におい て、高いレベルで発揮することができる。太い幹からしっかりした 枝葉が豊かに広がるように、マルチな能力が磨かれていくのだ。 ※↓「これじゃ、物足りない!」そんな方は、コチラ↓ https://www.bbook.jp/paymelmaga.html ★本書の詳細、お買い求めは、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837926703/tachiyomi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■ ■■選書コメント ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リーダーシップを禅の言葉「禅語」から学ぶ本です。悩み多き現代 のリーダーたちが、よりよい仕事をするためのヒントを、禅の教え から引き出します。 禅が、仕事に役立つことはよく知られています。スティーブ・ジョ ブズや、稲盛和夫さんなど、世界中のビジネスリーダー達が「禅」 を学び、仕事に活かしています。 本書は、リーダーが身につけるべき力を、風格、育成力、平常心、 行動力、信頼力の5つとし、それを修得する上で役立つ「禅語」を 紹介、解説してくれます。 「禅が仕事に生きる」と言っても、普通のビジネスパーソンが、い きなり座禅を組んだり、禅の勉強を始めたりしても、うまくいくと は思えません。そもそも、禅をどこで学べばいいか分かりません。 まして、禅の教えを、現代のビジネスに応用するには、かなりの応 用力が求められると思います。禅に対する深い理解と実践が必要で、 一朝一夕には難しいと思われます。 その点、本書は、初めからビジネスに活用することを想定して書か れています。だから、本来は深い禅の言葉が、あたかも「ことわざ」 のように、即仕事に生かせるようにアレンジされています。 たとえば「一笑千山青」(いっしょうすればせんざんあおし)とい う禅語は「リーダーは困難な直面も笑い飛ばせる強さを持つべき」 という風に紹介されます。まるで心得集のように読めるはずです。 というわけで、経営者やマネジャーなど、職場でリーダー役を務め ている人はもちろん、あらゆる局面でリーダーシップを発揮する必 要に迫られている人、これから禅を学びたい人にもお勧めです。 ※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ → https://www.bbook.jp/paymelmaga.html ★本書の詳細、お買い求めは、 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837926703/tachiyomi ────────────────────────────── ◎バックナンバー→ https://www.bbook.jp/backnumber ◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com ◎登録、変更、解除→ https://www.bbook.jp/mag.html ────────────────────────────── 発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2017 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP