無料版・バックナンバー
- ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。
2021/03/26
1日5分で、お金持ち
お金の超基本大全
お金の問題をかかえる人は多い。だが、お金持ちになるのは簡単だ。お金の知識を身に着けて、行動し、お金と日々向き合うことだ。そうして「貯金体質」になればいいのだ。だが、手取りの給料は、相対的に目減りしている。物価の上昇に給料の上昇が追いついていないからだ。また、社会保険料や税金など負担が増えて、生活に回せる金額はさらに減っている...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書
■1日5分で、お金持ち
■頼藤太希
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/429540497/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金の超基本大全
【1】
お金の問題をかかえる人は多い。だが、お金持ちになるのは簡単だ。
お金の知識を身に着けて、行動し、お金と日々向き合うことだ。そ
うして「貯金体質」になればいいのだ。
だが、手取りの給料は、相対的に目減りしている。物価の上昇に給
料の上昇が追いついていないからだ。また、社会保険料や税金など
負担が増えて、生活に回せる金額はさらに減っている。
今の生活がどうにかなっても、将来はわからない。老後の生活費は、
年金だけで足りない。少子化でもらえる年金の額は減り、医療費の
負担が増えることも考えると、自助努力なしでは厳しい。
こんな時代を生き抜くには、マネーリテラシーが不可欠だ。つまり、
お金の知性を持って正しくお金と向き合う能力だ。これが乏しいと、
お金に振り回され、自分らしく生活することができない。
これから磨いていけば間に合う。お金のことを少しずつ考え、貯め
方、使い方、節約の仕方、増やし方を身につければ、お金に困るこ
とはなくなり、思い通りの人生を歩めるようになるはずだ。
【2】
貯金箱に1万円が入っていたとする。その1万円は、取り出さなけ
れば1万円としてあり続ける。額面は減らない。だが、お金の価値
が減らないわけではない。お金の価値は変化するからだ。
明治時代は、40円で1カ月生活できた。今40円あっても1食分に
もならない。物価が大きく違うからだ。1万円がそのままあっても、
物価が上昇すれば、価値は目減りし下がってしまうのだ。
物価上昇、インフレはじわりじわりと時間をかけて起こる。今、普
通預金の金利は0.001%だ。物価がこれよりハイペースで上昇すれ
ば、お金の価値は目減りする。預貯金があれば安心ではないのだ。
【3】
お金の悩みは多種多様だが、最初にやることは一緒だ。マネープラ
ンを作ることだ。これは、理想の人生に必要なお金を用意するため
の道しるべだ。次の3つのステップで考えていくことだ。
まず、これからの人生でどのくらいのお金が必要か計算する。人生
の三大費用は教育費、住宅購入費、老後の生活費だ。これを中心に、
これからの人生のイベントにかかる費用がどれくらいかを見積もる。
次に、これからいくらお金を貯められるか検討する。現在の貯蓄額
や保有している資産はもちろん、定年するまでに得られる給与から
貯められる金額などを確認するのだ。
必要なお金から貯められるお金を引いたがくが黒字なら安心だが、
普通は赤字になる。その場合、足りない分をどうやって用意する
かを具体的に考える必要がある。
お金に対する不安は、必要な金額や用意できる金額がよくわからな
いことから生じている。具体的なマネープランを作れば、不安は消
え、将来に向けて一歩を踏み出せるようになるはずだ。
【4】
預貯金の目標は、生活費の6カ月から1年分貯めることだ。その金
額があれば、万一、ケガや病気をしたり、リストラされたりしても
ひとまず大丈夫だ。
次いで、お金を大きく失うリスクを抑えながら増やす「積立投資」
を取り入れる。利用したい制度が、つみたてNISAとiDeCoだ。どち
らも、利益が非課税になるから、効率よくお金が貯められる。
「いきなり投資はちょっと怖い」「投資に振り向けるお金がない」
というなら、ポイント投資や100円や1000円など少額からの積立投
資がおすすめだ。
スタート時は、投資も貯金も無理のない範囲で始める。年数が経つ
につれて、毎月の貯金と投資の合計額を増やせばいい。また、10年
のうちの後半は貯金額を減らし、その分を投資に回していく。
もし、年に2回ボーナスがあるなら、1回のボーナスで貯金と投資
合わせて15万円は回していきたいところだ。こうして無理なく始め
ても、10年で1000万円の資産を築くことはできるのだ。
※↓「物足りない!」「広告が煩わしい!」ならコチラ↓
殿堂入り&2年連続「まぐまぐ大賞(ビジネス賞)」受賞
https://www.mag2.com/m/P0000498
★本書の詳細、お買い求めは、
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/429540497/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金の本です。貯金、節税、投資などお金に関連する様々なことが、
一気にわかります。読めばお金の増えし方が理解でき、実行すれば、
お金が貯まり始めるはずです。
この難しい時代でも、確実にお金を貯めるために、必要なことを基
本から解説してくれます。食費、日用品、水道・光熱費、医療費の
節約など身近なお金の話を網羅しています。
加えて「会社員の節税」「医療・介護保険」など、あまり一般的で
ないニッチな内容まで言及しています。手堅いやり方ばかりです。
お金の不安が一挙に解消するはずです。
お金の話は、誰にとっても関心時です。ただ、ややこしい側面もあ
るため、目を背けがちです。その点、本書はQ&Aなので、疑問と答
えが一度にわかります。気になるところだけ読んでも大丈夫です。
しかも、図や表を数多く掲載していますから、より理解しやすいと
言えます。読んだ後にすぐに行動できるアクションプランも記載さ
れており、行動に移しやすいと言えます。
項目は、64にわかれていて「基本」から「使い方の把握」「賢く納
める」「よいお金の使い方」「まさかに備える」「目標金額を貯め
る」「投資の知識」という風に進んでいきます。
貯金や投資計画の作り方などは、誰もが押さえておきたい内容です。
さらに、話題の「給付金・手当」「NISA」「iDeCo」など、旬の内容
についても深堀りしていきます。
「将来に備えたい」と思いながら「どうすればいいかわからない」
「忙しくて手がつけられない」など、お金の不安や問題を抱える初
心者にお勧めしたい一冊です。
※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ
→ https://www.mag2.com/m/P0000498
★本書の詳細、お買い求めは、
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/429540497/tachiyomi
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ http://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ http://www.bbook.jp/mag.html
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━