無料版・バックナンバー
- ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。
2022/01/21
会社を買って、起業する。
会社を買うメリットとリスク
会社を買って起業し、ビジネスや収入を好転させる人が増えている。普通の会社員や主婦が、小さな会社や飲食店、小売店を買って、経営者という新たなキャリアを手に入れている。会社は誰でも買える。スマホ1台あれば、ネットで売りに出ている会社を探して手軽に買える。会社を売りたい人と買いたい人をマッチングするM&Aマッチングサイトも増えている...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書
■会社を買って、起業する。
■五味田匡功
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534058918/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社を買うメリットとリスク
【1】
会社を買って起業し、ビジネスや収入を好転させる人が増えている。
普通の会社員や主婦が、小さな会社や飲食店、小売店を買って、経
営者という新たなキャリアを手に入れている。
会社は誰でも買える。スマホ1台あれば、ネットで売りに出ている
会社を探して手軽に買える。会社を売りたい人と買いたい人をマッ
チングするM&Aマッチングサイトも増えている。
売りに出ている会社の中には「承継者がおらず、休業・廃業せざる
を得ない。引き継いでくれる人がいるなら、安く、場合によっては
無償で売りたい」という会社もある。
そんな会社の中から、自分が希望する条件に合致した案件を見つけ
て、交渉すればいいのだ。両者が合意さえすれば、売買が成立する。
こうして経営者になれるのだ。
【2】
会社は個人でも買える。会社員などの個人が会社を買う場合、一番
のメリットは、副業または投資として収入源を増やし、収入をアッ
プさせることができるということだ。
会社員でも「業務を自動化する」「運営を他者に任せる」などの工
夫ができれば、自分の時間を割かなくても、会社運営できる事業は
いくらでもある。
そこから本業を上回る収入が得られるようになれば「勤めている会
社を辞めて独立する」という選択肢もできるはずあ。こうして、新
たなキャリアを開くことができるのだ。
すでに事業をしている人にとっても、会社購入はスピーディなステ
ップアップの一選択肢だ。今の仕事を、時間をかけて育てるより、
すでにある会社を買ってしまったほうが近道だからだ。
このように「個人M&A」は、個人にとって従来の「転職」「ゼロ
から起業」などの選択肢に代わる、まったく新しいキャリアアップ
の選択肢となりえるのだ。
【3】
個人事業主やスモールビジネスのオーナーにとって「会社を買う」
ことの一番のメリットは、既存事業のみで事業拡大するより、早く、
安く、確実に事業を拡大できることだ。
事業拡大を目指す際、特に重要な要素は「顧客リスト」と「商品、
サービスなどのコンテンツ」と「人材」だ。会社を買えば、それら
が短期間ですべて手に入り、効率よく収益が上げられる。
次々とM&Aを仕かければ、スピーディに多角化できる。経営の多
角化は「ある事業がうまくいかなくても、他の事業がうまくいけば
いい」という、これからの生き残り戦略になるはずだ。
M&Aで同時に複数の会社を経営するメリットは「会社(事業)ご
とに、使い分けられる」こと、そして「事業相互のシナジー(相乗
効果)を生むことで効率よく収益をアップできる」ことだ。
【4】
もちろん、個人による会社購入にはリスクもある。主なものは「収
入面での安定性が保障されない」「買った会社がうまくいくとは限
らない」などだ。
また、経営状態の悪い会社を買うと、立て直すための人・金が大量
に必要となり、収益性が極端に悪くなることがある。会社の借入を
返せない場合、個人のお金で補填して支払うことも起こり得る。
他にも「別事業を運営することで本業が疎かになり、本末転倒にな
ってしまう」ということもある。自分以外に起因する不祥事や問題
の発生で、会社が大きな損失をこうむる場合もある。
こうしたリスクがあるとはいえ、M&Aは副業や投資として、事業
拡大の手法として、何よりこれからの時代の生き残り戦略として有
効だ。
成否を分けるのは経営力より、良い会社を良い形で引き継ぐことだ。
もちろん、経営力も必要だが、それよりも「どういう関係性(敵対
的か友好的かなど)で、どんな会社を買うか」のほうが重要なのだ。
↓「物足りない!」「広告が煩わしい!」なら・・・↓
殿堂入り&3年連続「まぐまぐ大賞(ビジネス賞)」受賞
https://www.mag2.com/m/P0000498
★本書の詳細、お買い求めは、
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534058918/tachiyomi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業の本です。事業をゼロから立ち上げるかわりに、小さな会社を
買ってはじめます。つまり、個人でM&Aをするのです。ゼロから
始めるより、低リスク・高リターンになりえます。
そのためには、優良な会社を見つけて正しく買う必要があります。
本書では、個人が会社を探し、見極め、低リスク・低価格で買う方
法を、事業承継コンサルタントの著者が教えます。
超優良企業を見極めて購入することができれば、起業の成功確率を
格段に高めることができます。もちろん、いわゆる起業だけでなく、
副業、投資、事業の多角化などにも活用できます。
M&Aというと、大企業をイメージするのが一般的です。普通は、
M&Aの話題はメディアで耳にするからです。しかし、会社の規模
は様々であるようにM&Aの規模も実は様々です。
実際、中には個人レベルM&Aもたくさんあります。売りに出てい
る会社を見つけることもネットを使えば簡単です。それを買いさえ
すれば、誰にでも起業ができてしまします。
本書にも「ECサイトを100万円で引き継いで年商3000万円」
「隣の焼肉屋を無料で引き継ぎ月商1.5倍にUP」「美容室を無料
で引き継ぎ年収800万円UP」といった例が紹介されています。
すでに軌道に乗っている会社を買うのですから、ネタや商品を考え
たり、ゼロから集客したりする必要がありません。とにかく起業し
てみたいという人には、一考の価値があるはずです。
本書には、その方法がステップごとに紹介されています。すなわち、
良い会社を探し出し、良し悪しを見極め、買う方法です。読めば、
個人でM&Aを成功させることができるはずです。
「起業したいが、ネタが思いつかない」という人、「軌道に乗った
会社を引き継いで、リスクを抑えてはじめたい」という人はもちろ
ん、M&Aで副業、投資、多角化などしたい人にもお勧めです。
※「これじゃ、物足りない!」方は、コチラ
→ https://www.mag2.com/m/P0000498
★本書の詳細、お買い求めは、
→ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534058918/tachiyomi
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ http://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ http://www.bbook.jp/mag.html
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2022
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━