無料版・バックナンバー
- ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。
2022/10/07
思い通りに人をあやつる心理テクニック101
人の心を制するものが人生を制する
心の動きがわかれば、人間関係の対処法も明らかになる。人の心をどう刺激すれば、どう反応するのかがわかれば、相手を自分の望む方向へと相手を導くことができるからだ。思い通りに、人を誘導していけることは大きなメリットだ。自分に沢山のチャンスが訪れるように仕向けることができるからだ。自分の思い描いた人生をもたらすことが可能になるわけだ...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書
■思い通りに人をあやつる心理テクニック101
■神岡真司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本書の詳細、お買い求めは、
→ https://amzn.to/3DRDeF7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人の心を制するものが人生を制する
【1】
心の動きがわかれば、人間関係の対処法も明らかになる。人の心を
どう刺激すれば、どう反応するのかがわかれば、相手を自分の望む
方向へと相手を導くことができるからだ。
思い通りに、人を誘導していけることは大きなメリットだ。自分に
沢山のチャンスが訪れるように仕向けることができるからだ。自分
の思い描いた人生をもたらすことが可能になるわけだ。
人の心を「あやつる」とか「動かす」ということは、まさしくコミ
ュニケーションの方法にかかわってくる。成功者の多くがその要因
にコミュニケーション力をあげている。
そしてコミュニケーションが巧みな人とは、相手の心を読み、上手
に刺激して、思い通りの方向に操れる人だ。それを可能にするのが
心理学だ。
心理学は、人間の心を扱う。心の動きを、科学的に洞察し、仕組み
を解明する。心理学を知らずして、相手の心にフォーカスすること
は難しい。つまり、成功するには心理学が不可欠なのだ。
【2】
自分の話を熱心に聞いてくれる人がいれば誰でも気分がよくなる。
それは「認められたい」とか「ほめられたい」という承認欲求が満
たされるからだ。聞き上手な人は誰からも好かれるのだ。
「イヤだな」と思う相手も、苦手だと感じる人も同じ人間だ。そん
な相手の得意分野や、好きなこと、興味のあること、関心が高いこ
とをリサーチしておけば、様々な場面で役立つはずだ。
会話に詰まったら「ゴルフを始めようと思うんですが」とか「おす
すめの経済書を教えてください」というようなさりげないセリフで
いいから振ってみて、相手の心を開かせることだ。
ふだん、あまり馴染みの薄い人から評価されれば、誰でも親しい人
からの評価されることより嬉しくなるものだ。これは「アロンソン
の不貞の法則」という法則として裏付けられている。
【3】
「自分の意見のほうが絶対正しい」などと思っても、会社のような
場所では、うかつに真っ向から反対すれば敵を作ってしまう。その
結果、浮かばれなくなることもある。
人は誰でも、自分の意見や主張に反対されると気分を害するもの
だ。そして、相手を嫌うようにまでなる。だから、反対するとろく
なことにはならない。
上司から、部下としての意見や感想を求められた場合には「私はい
いと思いますね」などと、はじめは賛同を表明するべきだ。そうす
ることで相手は安心するからだ。
とにかく、上司の意見には、あからさまに反対と言わないことだ。
反論したいなら「賛成ですが、こういう場合はどうなるのでしょう
か」などと不審点や納得のいかない点だけ尋ねるようにすべきだ。
【4】
自分で決めた仕事のやり方にこだわる人は少なくない。それが合理
的で間違いも起こさないし、慣れていて安心できる方法だからと信
じて疑わないからだ。
だが、仕事はチームでこなしていくものだ。個人の仕事のやり方を
変えてもらわなくてはならない場面も出てくる。そんな時、頑固な
人ほど抵抗が激しくなる。
「こだわり」は自己防衛の一種だ。無理に捨てさせようとすれば、
鎧を剥ぎ取られる不安に駆られる。頑固な人には、頑固な人ならで
はの「こだわり」があるものだ。
それを十分理解した上で、それを高く評価してあげることだ。頑固
な人ほど「自分のこだわり」を評価してくれる人には、思いの他、
親切にしてくれる。数少ない自分の理解者なのだから当然だ。
そんな関係性を作り上げた上で、はじめて仕事の流れを変えるため
の相談をもちかける。そうすれば、新しい「こだわり」も構築して
くれることもあるはずだ。
★本書の詳細、お買い求めは、
→ https://amzn.to/3DRDeF7
★「物足りない!」「広告が煩わしい!」とお思いなら・・・
【ビジネス選書&サマリー☆リーダーズ】をご登録ください
→ https://www.bbook.jp/paymelmaga.html
ボリューム3倍、広告は一切なし、しかも試し読み期間中は
「無料」でお読みいただけます。
「まぐまぐ大賞」4年連続受賞&殿堂入り
「平均購読期間が長いランキング」9位
「発行期間が長いメルマガランキング」3位
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
心理術の本です。「相手を思い通りに動かしたい」と思うことは、
誰にでもあるものです。公私ともに悩みの大半は人間関係です。だ
から、人を思い通りにできれば、悩みの大半は解消するはずです。
人間関係を円滑にするのがコミュニケーションです。その巧拙が地
位や年収に直結します。でも、なかなかうまくいかないのが現実で
す。そこで頼りになるのが心理学です。
本書には、心理学に基づいた相手を動かすテクニックを厳選して計
101本取り上げています。実践すればコミュニケーション上手にな
り、人生がうまくいくようになるはずです。
心理技術と言っても、日常生活に役立たなければ意味がありません。
その点、本書で紹介されるテクニックは、どれも実践的かつ即効性
の高いものばかりです。
たとえば、たとえば「苦手な相手には、あえて相談を持ちかける」
とか「不意打ちの頼み事で承諾させる」などです。どれもすぐに実
践できそうです。
その上で、テクニックを心理学の理論で解説してくれます。たとえ
ば「返報性の法則」や「誤前提暗示」「親近化効果」など、心理学
用語で解説してくれます。
本文では、一つのテクニックが見開き1ページにまとめてあります。
必要なもの、興味のあるものから読んで試してみることができます。
読み物というより、辞書や図鑑のように使えます。
読めば、人の心の動きが手に取るようにわかるようになるはずです。
その結果、相手を思うように動かせるようになります。反対に、相
手に操られないためにも役立つと思います。
苦手な上司や取引先を攻略したい、交渉を有利に進めたい、部下を
動かしたいなど、仕事で生かしたい人はもちろん、家族や友人との
関係を改善したいなど、人間関係に悩むすべての人におすすめです。
※「これじゃ、物足りない?」なら、コチラ
→ https://www.mag2.com/m/P0000498
★本書の詳細、お買い求めは、
→ https://amzn.to/3DRDeF7
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ http://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ http://www.bbook.jp/mag.html
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2022
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━