無料版・バックナンバー
- ビジネス選書&サマリーのバックナンバーをご覧いただけます。

2024/09/06
ぽんちよ式 新時代の最強のお金の増やし方
-
新時代のお金の増やし方
日本人の70%超が自分の資産や貯蓄に不満を持つ。特に30代と50代は80%以上が不安を感じている。収入に不安を感じる人も64%以上だ。多くの人が、収入も貯蓄も不充分だと感じているのだ。日本では、収入は30年間上がっていないのに、物価はどんどん高騰している。増税もあって支出は増え、使えるお金は減る一方だ。だが、銀行に預けていても、超低金利で金利はほとんどつかない...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の選書
■ぽんちよ式 新時代の最強のお金の増やし方
■ぽんちよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書サマリー
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新時代のお金の増やし方
【1】
日本人の70%超が自分の資産や貯蓄に不満を持つ。特に30代と50
代は80%以上が不安を感じている。収入に不安を感じる人も64%以
上だ。多くの人が、収入も貯蓄も不充分だと感じているのだ。
日本では、収入は30年間上がっていないのに、物価はどんどん高
騰している。増税もあって支出は増え、使えるお金は減る一方だ。
だが、銀行に預けていても、超低金利で金利はほとんどつかない。
かつて、老後2000万円問題と言われたが、今では4000万円は必
要だという試算もある。だが、やり方次第でお金を増やすことはで
きる。これからは、自分のお金は自分で作り上げていく時代なのだ。
【2】
資産を形成するには、新NISAなどを活用した投資と、資産形成
の元になる入金力を高める副業だ。リスクがあると思うかもしれな
いが、リスクを取らないこともリスクだ。
日銀は年2%のインフレを目指している。つまり年2%ずつ現金の
価値が減るのだ。預金の価値は30年後には約半分の価値になる。
価値を維持するなら、少なくとも年利2%以上の運用が必要だ。
時間を味方につけて適切な投資を行えば、1億円という金額も非現
実的ではない。たとえば、新NISAで毎月10万円投資し、年利
5%で運用を続ければ15年で上限の1800万円に達する。
それを放置しておけば、およそ27年で約1億円になる計算だ。時
間を味方につけて長期的な視点を持てば、1億円と言う金額も夢で
はなくなるのだ。
資産が3000万円あれば、年120万円程度の不労所得を得ることが
できる。これだけあれば、働かなくても最低限の生活ができるよう
になる。
ただし、資産形成は一朝一夕にはできない。だから、できるだけ早
くから始めてコツコツ積み立てることだ。投資や副業でお金を増や
しつつ、節約すれば着実に目標に近づける。今から踏み出すべきだ。
【3】
まず新NISAだ。メリットは非課税で投資ができることだ。通常、
売却益には約20%の税金がかかるが、新NISAは非課税だからま
るまる受け取ることができる。
非課税期間は無期限だ。つまり、限度額までは半永久的に非課税で
保有できる。投資額が大きくなり、利益が大きくなるほど、課税か
非課税かの差は大きくなる。
毎月、不労所得が得られれば幸せだと思うはずだ。そのためには高
配当株を選んで配当金をもらうのもいい。配当を考慮し、1月から
12月まで分散して投資するなど、金額を設定するのが理想だ。
高配当株は、インデックス投資に比べて配当金再投資の観点から投
資効率が悪いとも言われる。だが、配当金を得てモチベーションが
上がり、投資意欲が高まるなら、資産形成にプラスに働くはずだ。
【4】
不動産投資という方法もある。わからないことも多くて、手が出せ
ないと二の足を踏む人も少なくないはずだ。たしかに、これまでは
自分で物件を探し、金融機関から融資を受けるスタイルだった。
REITという手段もある。利回りが高く、色々な商品に投資でき
る。反面、自分で物件が選べない。株のようにリアルタイムで価格
が変動するため、常に基準価格を意識しながらの投資が必要だ。
新しいのが不動産クラウドファンディングだ。運営会社の物件を探
し、サイト上で資金を集め、それを元手に不動産会社が不動産を取
得、一定期間運用し運用益を投資家に分配する。
自分はサイトを見て、興味がある物件に応募し、出資すればいいだ
けだ。後は運営会社すべてやってくれる。これを使えば1万円から
はじめることができる。
ローンを組まずに投資ができ、不動産のプロを選ぶため確度が高い
から収入を予想しやすい。さらに都内の一等地に投資できる。自分
に合ったサービスを見つけることがポイントだ。
★本書の詳細、お買い求めは、
→ https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827214476/tachiyomi-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■■選書コメント
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産形成の本です。登録者44万人の人気投資系YouTuberが、こ
れからの時代に合ったお金の増やし方を、初心者にもわかりやすく
解説してくれます。
新NISAや不動産クラウドファンディングなどの投資にはじまり、
副業、節税まで、お金を稼いで増やし、守る方法を網羅しています。
資産形成に必要なことが一気に学べます。
読めば、普通のサラリーマンでも、資産1億円を得ることが夢物語
でないことがわかります。ただし、時間を味方につけることが不可
欠です。まず読んで、まずははじめてみることが大事です。
なお、本書の前半では、主に投資について解説します。はじめは新
NISAについて基本から解説し、タイプ別戦略やおすすめ商品まで
紹介してくれます。
投資信託やETFにくわえて個別株投資や成長株、REITなども解説し
ます。さらには新時代の投資術として、新しい不動産投資の形とし
て不動産クラウドファンディングなども紹介します。
後半は副業についてで、副業の見つけ方や収入アップ法、手軽な始
め方やアップグレード法までを紹介します。さらには節税術として、
ふるさと納税やiDeCoと企業型DCまで網羅しています。
各章末にはコラムが掲載されていますが、こちらもユニークで、著
者の投資スタンスを反映した示唆に富む内容です。読めば、自分の
お金の増やし方を考える上で参考になると思います。
というわけで、読めば資産形成の方法がゼロからわかります。そし
て決して難しくないことがわかるはずです。だからこそ、すぐに始
めたいと思えるはずです。
将来に不安を感じる若い方はもちろん、退職後のお金をどう確保す
るか悩むミドル世代のうち、特にこれから投資を始める投資初心者
にお勧めします。
★本書の詳細、お買い求めは、
→ https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827214476/tachiyomi-22
──────────────────────────────
◎バックナンバー→ http://www.bbook.jp/backnumber
◎ご意見、お問い合わせ、→ info@kfujii.com
◎登録、変更、解除→ http://www.bbook.jp/mag.html
──────────────────────────────
発行元:(株)アンテレクト 藤井孝一 Copyright 1999-2024
──────────────────────────────