無料版・バックナンバー<ビジネス教養2011年>
- 本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。
2011/12/20
介護1年生(長瀬教子)
2011/12/19
グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ(スティーブン・レヴィ)
2011/12/14
経営者・平清盛の失敗 会計士が書いた歴史と経済の教科書(山田真哉)
2011/12/05
ぼくは見ておこう ― ニュースな人たちが教えてくれた生きるヒント25(松原耕二)
2011/11/30
真実の中国史【1840-1949】(宮脇淳子, 岡田英弘)
2011/11/30
40代 愉しめる人疲れる人(潮凪洋介)
2011/11/24
天野く~ん!(ウド鈴木)
2011/11/24
40代でやるべきこと、やってはいけないこと(井上裕之)
2011/11/22
な~に、ウドちゃん?(天野ひろゆき)
2011/11/21
さくっと3行でわかるビジネスマンとして知らないと恥をかく500人(齋藤孝)
2011/11/10
働きながら、社会を変える。――ビジネスパーソン「子どもの貧困」に挑む(慎泰俊)
2011/11/08
今日から即使える 知らないと恥をかく 必須ビジネス書101冊(中野明)
2011/11/08
訣別―大前研一の新・国家戦略論(大前研一)
2011/11/04
そのかめはめ波は違法です!──ワクワクドキドキ大冒険しながら法律武装(間川清)
2011/10/31
ユダヤの格言 ~知られざる教典「タルムード」の教え~(竹中充生, 市川裕)
2011/10/27
超訳「哲学用語」事典(小川仁志)
2011/10/25
誰が中流を殺すのか アメリカが第三世界に堕ちる日(アリアナ・ハフィントン)
2011/10/20
ビジネス禅(笠倉健司)
2011/10/15
「苦しい」が「楽しい」に変わる本 ~ 「つらい」を科学的になくす7つの方法~(樺沢紫苑)
2011/10/11
3.11後、日本人はどう生きるべきか?(菅下清廣)
2011/10/04
人はなぜ過ちを犯すのか(マイケル・カプラン, エレン・カプラン)
2011/09/27
「心」訳 般若心経 こころの庫を開く鍵(川辺 秀美)
- ご存知でしたか?今、宗教本が熱いです。誰もが、心のよりどころを求めているのでしょうか?本書は、そんな中で刊行された「般若心經」の本です。はじめてこの手の本を手にする方にお勧めします。般若心境とは、著者曰く「絶望の果てに見える一つ火のようなもの」ということです。著者の川辺さんは、仏教の研究家であり「空海」研究の第一人者です。38歳で勤務先を辞めざるを得なかったとき、仏教の教えに人生の核を見つけたそうです。すでに関連本で数々のヒットを飛ばしています。そんな著者が、お経の解釈に改めて取り組んだ本です。本書はとにかくユニークです。漢文・英文・現代語訳併記の今までにない新解釈を加えグラフィカルに表現してくれます。好きなページを開いて、読んだり眺めたりすれば、アートさえ感じさせてくれます。
2011/09/20
銀座ナイルレストラン物語 日本で最も古く、最も成功したインド料理店(水野仁輔)
2011/09/05
神様の女房(高橋誠之介)
2011/08/23
自分の親が認知症?と思ったら...(長瀬 教子)
2011/08/15
ナショナル・ジオグラフィックの絶滅危惧種写真集(ジョエル・サートレイ)
2011/08/05
ドイツ式 暮らしがシンプルになる習慣(門倉多仁亜)
2011/08/05
2011~2015大地震が再び日本を襲う!(進村耕喜)
2011/07/28
「バカ売れ」タイトルが面白いほど書ける本(中山マコト)
2011/07/25
新版 人生を変える80対20の法則(リチャード・コッチ)
2011/07/14
パワー・ハングリー現実を直視してエネルギー問題を考える(ロバート ブライス)
2011/06/13
働くきみをアゲる 18の冒険(山本新一)
2011/06/10
地球の論点 ―― 現実的な環境主義者のマニフェスト(スチュアート ブランド)
2011/05/23
2011年の衝撃!(菅下清廣)
2011/05/10
上達の技術 一直線にうまくなるための極意(児玉光雄)
2011/04/28
最強の「ビジネス理論」集中講義 ドラッカー、ポーター、コトラーから、「ブルー・オーシャン」「イノベーション」まで(安部徹也)
- ビジネス理論の巨人たち、かつて私も、彼らの本をむさぼるように読みました。それぞれ素晴らしいのですが、大切なことは、それをどう咀嚼して、一つ一つをどう関連付けて自分のものにするかです。この本は、それぞれの分野で最高峰の巨人たちのエッセンスを一冊の本にまとめたものです。しかも、単なる寄せ集めでなく、一つのビジネス思想の体系としてまとまるように作られています。ビジネスの基本はドラッカーが、競争戦略はポーターが、マーケティングはコトラーが、という具合です。「勝てないところで勝負してはならない」「差別化できるのは商品だけではない」「プロモーションとは、購入までのストーリーを作ること」など、今読むと、改めて違った気づきがあります。