HOME > 本日の選書 > ビジネス教養

本日の選書

無料版・バックナンバー<ビジネス教養>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2019/02/06
読書する人だけがたどり着ける場所(齋藤孝)

読書する人だけがたどり着ける場所(齋藤孝)
今さら本なんてーそういう主張を最近、よく耳にします。ネットの普及で、情報は手軽に収集できます。そんな時代に本なんて古臭い、そう思う人もいるようですが、大間違いです。本を読んだ人と読まない人とでは「深さ」が違ってきいます。読書をする人だけがたどり着ける場所があるのです。一言で言えば「教養」です。それが人生を大きく変えます。その差は広がるばかりです。読書の「効能」と「読み方」を紹介します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2019/01/24
音楽はどこへ消えたか? 2019改正著作権法で見えたJASRACと音楽教室問題(城所岩生)

音楽はどこへ消えたか? 2019改正著作権法で見えたJASRACと音楽教室問題(城所岩生)
日本の著作権法は厳しすぎる?著作権、私もこういう仕事をしていますので関心がありますが、たしかに厳しいと思うことはあります。でも、世界の水準と比べても高すぎるとしたらどうでしょう。しかも、それがイノベーションを拒んでいる可能性さえあるのです。その実態を明かし、問題提起します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/12/05
エスタブリッシュメント 彼らはこうして富と権力を独占する(オーウェン・ジョーンズ)

エスタブリッシュメント 彼らはこうして富と権力を独占する(オーウェン・ジョーンズ)
国にたかっているのは、本当は誰なのか?政治家が経費をごまかし、企業は租税を回避し、銀行かはボーナスの増額を求めながら、社会序列の最下層の人々の小さな罪は厳しくと閉まられているーイギリスの話ですが日本でも同じようなことは起きています。なぜ、社会の頂点に立つ人たちは、やりたい放題ができるのか?その理由がわかります。大規模の調査をもとに書かれていて、単なる犯人捜しでなく、社会の在り方そのものを問う内容です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/11/22
サバイバル決断力―「優柔不断」を乗り越える最強レッスン(印南 一路)

サバイバル決断力―「優柔不断」を乗り越える最強レッスン(印南 一路)
経営者の仕事とは、決断がほとんどすべてです。サラリーマンも、役職が上がるに従って、仕事に占める決断の比重が高まっていきます。それなのに、決断の仕方って教わりませんよね。意思決定には、方法があります。本書はそれを教えます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/11/22
これから仮想通貨の大躍進が始まる!(北尾 吉孝)

これから仮想通貨の大躍進が始まる!(北尾 吉孝)
仮想通過には悪いイメージを持っている人も多いと思います。でも、まだ始まったばかりです。これから市場は急拡大して、60倍以上になると著者は言います。仮想通過とブロックチェーンをはじめとしたお金の世界のトレンドと、それらが巻き起こす革命、そして私たちの日常生活におきる劇的な変化を、業界のドンが予想します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/11/09
デザイン思考の先を行くもの(各務太郎)

デザイン思考の先を行くもの(各務太郎)
最高にオシャレで、面白い本でした。「デザイン」という言葉を日本人だけが誤解しています。その誤解を解き、「デザイン思考」を超えた手法を紹介します。著者は、電通のコピーライターとして活躍した建築家という異色の経歴の持ち主です。その視点から、最高・最強のフレームワークを提示します。【個人の見立てる力】と【未来からの逆算力】を原動力に、革新的な発想を生み出す4種類のメソッドを紹介します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/11/02
1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! これなら続けられる英語の筋トレ(中村澄子)

1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! これなら続けられる英語の筋トレ(中村澄子)
学問に王道なしとは言いますが、TOEICは別でした。本書でその王道が学べます。1日1分ですから続けられます。詳しい解説で、問題のポイントと、高速で解くコツやトリックが分かります。それだけで、みるみる力がついてきます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/11/02
東大生の本の「使い方」: 「考える武器」としての読書(重松 理恵)

東大生の本の「使い方」: 「考える武器」としての読書(重松 理恵)
東大生はどんな本を読んでいるのだろうか-気になりませんか?私は、超気になります。なんだかんだ言っても頭のいい人たちが、普段読むのは難しい本ばかりなのか、それとも意外と普通なのか?そんな疑問に答えます。東大生協の書店員さんが、売れ筋を紹介、さらに「なぜその本が売れたのか」を分析します。本好きの私も「なるほど」と唸りました。きっと、あなたの読書の参考になるはずです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/10/29
スッキリ中国論 スジの日本、量の中国(田中 信彦)

スッキリ中国論 スジの日本、量の中国(田中 信彦)
「中国人が嫌い」という方が多いようですが、単なる毛嫌いはもったいないです。誤解が多いのが両者の間です。お互いが相違点を理解し、一緒にすれば、きっとWin-Winになれるはずです。実際、成功している会社はたくさんあります。どうすればうまくいくのか?その方法がわかります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2018/10/28
宮城の怖い話-杜の都に魔が巣食う-(寺井 広樹、とよしま 亜紀)

芋煮、すずめ踊り、ずんだ餅のお供えものなど、宮城の日常習慣です。そんな習慣に潜む恐怖を一挙収録してあります。新たな怪異を収集するために杜の都に降り立った二人の怪談作家の力作です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP