HOME > 本日の選書 > ビジネス教養

本日の選書

無料版・バックナンバー<ビジネス教養>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2011/08/05
2011~2015大地震が再び日本を襲う!(進村耕喜)

2011~2015大地震が再び日本を襲う!(進村耕喜)
大地震は再び来るのか、来ないのか?わかりませんが、備えておくことは必要です。少なくとも、本書にあることぐらいは、知っておいたほうがよさそう。下手をしたら、命にかかわることですから。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/07/28
「バカ売れ」タイトルが面白いほど書ける本(中山マコト)

「バカ売れ」タイトルが面白いほど書ける本(中山マコト)
あの中山マコトさんの最新刊。今度はタイトルです。ブログやメルマガ、ツイッター、企画書や見積書まで、あらゆるタイトル作りに使えます。12の法則がすぐに使えます。小さな会社の社長はもちろん、メディアを問わず情報を発信する人に一読をお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/07/25
新版 人生を変える80対20の法則(リチャード・コッチ)

新版 人生を変える80対20の法則(リチャード・コッチ)
かつてむさぼり読んだ本です。新版が出たというので久しぶりに読み直しました。「100年以上前に発見された理論に関する10年以上前に書かれた本」なので、さすがに学ぶこともないかなと思っていました。ロングテールの時代ですし。ところが、大間違い、またまた没頭してしまいました。これぞ原理原則ですね。読んでない人も、かつて読んだ人にも、ぜひ読んでいただきたいです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/07/14
パワー・ハングリー現実を直視してエネルギー問題を考える(ロバート ブライス)

パワー・ハングリー現実を直視してエネルギー問題を考える(ロバート ブライス)
福島の事故をきっかけに、世界中で原子力、そしてエネルギーの問題に注目が集まっています。そんな今だからこそ、読みたい本です。数々のエネルギーの実態と、新しいエネルギー政策への提言です。感情論、概念論を排し、きわめて科学的、そして現実的に書かれています。内容は、ちょっと高度です。また、米国の実情がベースですので日本の実情にそぐわないところもありますが、エネルギー問題を考える上で大いに参考になります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/07/01
やりきる(上村春樹)

やりきる(上村春樹)
オリンピック金メダリストにして、柔道界の重鎮は「運動オンチの肥満児」だった。弱みを武器に変える逆転の発想法です。勇気がもらえます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/13
働くきみをアゲる 18の冒険(山本新一)

働くきみをアゲる 18の冒険(山本新一)
ビジネス力を高めたいなら、冒険に出よう。そんなコンセプトでつくられた本です。わくわくして、しかもビジネススキルを高めそうな冒険が18も紹介し、具体的な実践方法を教えます。たとえば、無人島探検から昆虫採集、ツリーハウス、豚の丸焼きまで。そろそろ夏休みの計画を立てている方も多いのでは?参考にしてください。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/10
地球の論点 ―― 現実的な環境主義者のマニフェスト(スチュアート ブランド)

地球の論点 ―― 現実的な環境主義者のマニフェスト(スチュアート ブランド)
地球を取り巻く様々な問題は、それほど単純ではなくなっています。たとえば環境問題にしても、文明か、環境保護かの二者択一ではありません。本書は、雑誌『ホール・アース・カタログ』の編集長スチュアート・ブランド氏の著作です。都市化、貧国、エネルギーなどの問題について、持論を展開します。この手の主張には、非現実的な夢物語も多いのですが、著者は極めて現実的です。原子力について一章を割いている点は、この時期、大変興味深いと思います。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/05/23
2011年の衝撃!(菅下清廣)

2011年の衝撃!(菅下清廣)
2011年、東関東大震災後、経済の世界も、自粛、風評被害と悪い材料ばかり。日本は、このまま世界経済に取り残され、沈んでいくばかりなのでしょうか?震災前から2011年が大転換期になると予測してきた著者が、震災を踏まえて語ります。環境先進国への期待、ニューエネルギー、農業改革など、日本の明るい未来が見えてきます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/05/10
上達の技術 一直線にうまくなるための極意(児玉光雄)

上達の技術 一直線にうまくなるための極意(児玉光雄)
正しい努力をしましょう。外国語、スポーツ、仕事など、やるきもあって、努力もしている、それなのに成果が上がらない・・・やり方が間違っているのです。どうすればいいのか?本書では、科学的に理にかなった「正しい努力」の仕方を教えます。勝負強くなる技術、集中力を高める技術など、うまくなるために必要な要素ごとに、理論と方法を教えてくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/04/28
最強の「ビジネス理論」集中講義 ドラッカー、ポーター、コトラーから、「ブルー・オーシャン」「イノベーション」まで(安部徹也)

最強の「ビジネス理論」集中講義 ドラッカー、ポーター、コトラーから、「ブルー・オーシャン」「イノベーション」まで(安部徹也)
ビジネス理論の巨人たち、かつて私も、彼らの本をむさぼるように読みました。それぞれ素晴らしいのですが、大切なことは、それをどう咀嚼して、一つ一つをどう関連付けて自分のものにするかです。この本は、それぞれの分野で最高峰の巨人たちのエッセンスを一冊の本にまとめたものです。しかも、単なる寄せ集めでなく、一つのビジネス思想の体系としてまとまるように作られています。ビジネスの基本はドラッカーが、競争戦略はポーターが、マーケティングはコトラーが、という具合です。「勝てないところで勝負してはならない」「差別化できるのは商品だけではない」「プロモーションとは、購入までのストーリーを作ること」など、今読むと、改めて違った気づきがあります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP