HOME > 本日の選書 > ビジネス教養

本日の選書

無料版・バックナンバー<ビジネス教養>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2009/05/26
2011年まで待ちなさい!

2011年まで待ちなさい!
今の相場は、仮のものです。オバマさんの収入から日がたっておらず、いわばハネムーンの余韻に包まれているからです。本当の相場は2011年にやってきます。その時、株は?為替は?不動産は?ユダヤ系フランス投資銀行の日本法人社長を務めた著者が、グローバルな視点から提言します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/22
世界はカーブ化している グローバル金融はなぜ破綻したか

世界はカーブ化している グローバル金融はなぜ破綻したか
世界同時不況はどうして起きたのか?世界がフラット化したからでしょうか?違います。カーブ化したからです。そんなユニークな仮説を元に、今世界で起きていることをわかりやすく、金融素人の私たちにも教えてくれます。世界屈指の投資戦略家が、本当の理由を暴きます。金融にかかわる方、投資家はもちろん、すべてのビジネスパーソンが読んでおくべきです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/22
小説 離婚裁判―モラル・ハラスメントからの脱出

小説 離婚裁判―モラル・ハラスメントからの脱出
嫌な事件が多いですがすべてはつながっています。本書は、精神的虐待、いわゆるモラル・ハラスメントをテーマにした小説です。モラル・ハラスメントの脅威は、加害者も被害者も認識のないままに人格が破壊されていくことです。それが児童虐待など、様々な事件に発展していきます。著者は、カリスマ弁護士であり、男女がらみの案件では日本一の経験を持つ荘司雅彦先生です。物語を通して、モラハラの実態を明らかにします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/12
男は、なぜ缶コーヒーが好きなのか?―"違いのわかる女"の男と接する正しい方法

男は、なぜ缶コーヒーが好きなのか?―

男性が理解できない女性は必読です。女性と男性とでは、脳の機能が違います。だからこそ、衝突したり、腹が立ったりするんですね。男性も必読かもしれません。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/12
女を見抜く―「女は必ず、嘘をつく」

女を見抜く―「女は必ず、嘘をつく」

心理学の権威が、女性の心理を教えます。女性の気持ちがわからない男性と、自分がどう見られているか知りたい女性にお勧めです。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/12
男を見抜く―「男は必ず、操れる」

男を見抜く―「男は必ず、操れる」

仕事ができる男、稼げる男、頭のいい男、浮気をしない男など、付き合ってみなければ分からないと思われがちなことを、ちょっとしたしぐさから見抜く秘訣を心理学の権威が指南します。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/11
FX 誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方

FX 誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方
FXのイメージは、いつも極端です。少し前までは「儲かる」「簡単」と言われていましたが、金融危機以降は「怖い」「危ない」「バクチ」と思われるようになりました。書店に並んでいる本も、個人の武勇伝ばかりで、再現性がまるでないものばかりです。株などに比べると個人投資家にとっては新しい世界で、まともな情報が不足しているからでしょう。本書は、FXに関する、待望のまともな情報です。元外為ディーラの著者が、仕組みや見方をしっかり説明してくれます。本書で学ぶことが、明日の勝ちに直結します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/11
恐慌第2幕

恐慌第2幕
恐慌の次は、悪性インフレです。各国が公的資金を投入しまくっていますが、行きつく先は国債の暴落、そしてインフレです。そう警告するのは、あの船井幸雄氏が経済予測の超プロと太鼓判を押す朝倉慶氏です。現役の金融マンとして、経済予測を当てまくっています。そんな著者が懸念するのは、インフレです。生き残るためには何をするべきか、解説してくれます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/11
決算書がおもしろいほどわかる本

決算書がおもしろいほどわかる本
ビジネスパーソンであれば、知らない、読めないでは済まされません。それが決算書です。ただ、難しいのが難点です。「決算書がわかりやすく、体系的に学べたら」そんなニーズにこたえます。損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書から経営分析まで、おさえておくべき財務諸表を網羅しています。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2009/05/09
デジタルネイティブの時代―2000万人があなたの味方になる、新ネット戦略とは?

デジタルネイティブの時代―2000万人があなたの味方になる、新ネット戦略とは?

所得の格差よりも深い格差、それはデジタルの格差です。物心ついた時からデジタルを使いこなしている「平成」生まれがデジタルネイティブとなってビジネスを、人間関係を根底から覆します。彼らを知らずにビジネスをすると、市場を見誤ります。気鋭の経営コンサルタント木下晃伸さんが、足で稼いだ最新の事実をベースに、独自の分析を加えて解説してくれます。

ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP