HOME > 本日の選書 > 仕事術

本日の選書

無料版・バックナンバー<仕事術>

本日の選書のバックナンバーをご覧いただけます。

f

2011/07/28
20代のノート~失敗して、恥をかいて、苦しみながら、つかみ取った31の「成長法則」~(吉山勇樹)

20代のノート~失敗して、恥をかいて、苦しみながら、つかみ取った31の「成長法則」~(吉山勇樹)
あなたが20代なら、ひとまずおやじのためのビジネス書は伏せておきましょう。若者の事情は、若者に教わりましょう。本書は、若い人の、若い人による、若い人のための本です。ご本人が体験の中で掴み取ったオリジナルな成功法則を紹介していますので胸を打ちます。ご自身のつらい体験、恥ずかしい体験まで赤裸々に暴露。迷える若いビジネスパーソンには、きっと響くはず。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/07/26
マインドマップ戦略入門―視覚で身につける35のフレームワーク(塚原美樹)

マインドマップ戦略入門―視覚で身につける35のフレームワーク(塚原美樹)
すっかり定着したマインドマップ。筆記用に使う人が多いですが、戦略策定といった高度な思考にもしっかり使えるんですね。その具体的な方法を、経営コンサルタントで、公認マインドマップインストラクターの著者が教えます。難しそうですが、35のフレームワークを使えば、誰にでも発想できます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/07/15
40歳からの「捨てる!」人脈術(中山マコト)

40歳からの「捨てる!」人脈術(中山マコト)
人脈を「作る」でなく、「捨てる」ですと?かねてより人脈の大切さを説き、人脈作りのイベントまでやっている私ですから、これは聞き捨てなりません!と思って読んでみたら納得。確かに、人脈は、量より質。どこかでシェイプラップが必要です。特に、40歳くらいになったらやりましょう。本書には、人脈の棚卸のコツが、書いてあります。著者は、あの中山マコトさん。きわめて具体的に書いてあるので、すぐに使えます。私も、ところどころに登場します。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/14
日本人のためのスマートフォン入門~今さら聞けない! スマートフォンの基礎からビジネス活用術まで~(松宮義仁)

日本人のためのスマートフォン入門~今さら聞けない! スマートフォンの基礎からビジネス活用術まで~(松宮義仁)
かなり普及してきたスマートフォンですが、活用できるていない人も少なくないようです。にも関わらず、店頭に並ぶのはマニアックな本ばかり・・・本書は、初心者がこれから使いこなすのにピッタリの基本的なガイダンスです。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/13
困難に打ち克つ「脳とこころ」の法則 ゾーンと海馬があなたを強くする(林成之)

困難に打ち克つ「脳とこころ」の法則 ゾーンと海馬があなたを強くする(林成之)
仕事をタフにこなす人がいます。彼らは間違いなく、仕事が好きな人です。では、仕事を好きになれないときは?そんなことまで、本書には書いてあります。ストレスやプレッシャーに負けない脳や心のメカニズムと、その作り方を、脳神経外科医が科学的に教えてくれます。ビジネス、スポーツ、人間関係に活かせます。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/13
Facebookを集客に使う本(熊坂仁美)

Facebookを集客に使う本(熊坂仁美)
話題のフェイスブックです。楽しいですが、仕事に活かせている人は少ないのではないようです。せいぜい連絡や人脈作りに活かすくらいでしょうか?本当にほしいのは、売上ですよね。本書は、フェイスブックを集客に使う、つまり売上向上につなげる秘訣が書いてあります。著者は、第一人者、熊坂仁美さんです。フェイスブックの本当のすごさがわかります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/08
文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術(藤原智美)

文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術(藤原智美)
文章を書く機会が、ますます増えています。デジタル化が拡大しているからです。Web、メルマガ、ブログ、ソーシャルメディアなど、ネットの時代は、書く時代ですから。そんな中、文章を味方につけて飛躍する人がいます。反対に、敵に回してしまい、人間関係を台無しにしてしまう人も。その違いはどこにあるのでしょう?本書は、ノンフィクション作家で、芥川賞作家でもある藤原智美さんによる文章術です。検索、コピペが横行する中、いかに人を動かす文章が書けるようになるのか、そのヒントを教えます。他に、電子書籍、キュレーションなど、書くことにまつわる昨今の話題も、独自の視点でズバリ切り込みます。本好き、文章好きの欲求にも応える読み応えのある本です。文章磨きの一歩は、こういう本を読むところかも知れません。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/07
ビジネスメール ものの言い方辞典(シーズ)

ビジネスメール ものの言い方辞典(シーズ)
メールの文例集です。メール一つで印象が変わります。でも、なかなか難しいのも事実。しかもそれほど時間もかけられない。ならば、名文を真似しちゃいましょう。「まなぶ」の語源は「まねぶ」ですから。本書には文例が500も載っています。そのままマネして使えます。そのうちオリジナルで書けるようになります。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/02
官僚に学ぶ仕事術 ~最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニック~(久保田崇)

官僚に学ぶ仕事術 ~最小のインプットで最良のアウトプットを実現する霞が関流テクニック~(久保田崇)
なんだかんだ言っても、やっぱり優秀なのは、キャリア官僚です。彼らは、頭脳で日本を動かしているのです。そんな彼らの仕事は、我々が考えるより超多忙。だから、彼らの仕事術を学びましょう。官僚の仕事をこなしながら、プライベートも充実させ、本まで書いてしまう著者が教える仕事術です。普通の仕事にも生かせるヒントが満載です。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加
f

2011/06/01
時間・習慣・人脈 「伸び悩み」を脱出する3つのスイッチ(山田玲子)

時間・習慣・人脈 「伸び悩み」を脱出する3つのスイッチ(山田玲子)
4コマ書評家女子勉子さんの時間・習慣・人脈術です。ビジネス書を読み始めて、たった二年で人気ブログを育て上げ、書籍のオファーをもらった勉子さんが実践した自分改造法を紹介します。仕事や生活に伸び悩みを感じている方にお勧めします。
ツイートする FACEBOOK いいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

主宰者

藤井孝一
藤井孝一
経営コンサルタント
週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)発起人・元代表
(株)アンテレクト取締役会長

慶応義塾大学文学部を卒業後、大手金融会社でマーケティングを担当。米国駐在を経て、中小企業と起業家への経営コンサルティング開始する。2002年6月「週末起業フォーラム(現・週末起業実践会)」を設立。この新しい起業スタイルを全国のビジネスパーソンに普及させるべく奔走中。

株式会社アンテレクト

東京事務所:
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル4F
Tel.(03)6273-7950
Fax.(03)6273-7951

企業情報はこちら

著者の方へ

広告掲載についてはこちら

TOP